top of page
検索


長田中央市場販売会
令和6年7月24日(水)10時30分ころから13時30分ころまで長田中央市場(長田神社前商店街まんなか)の販売会に参加しました。当日は酷暑のなか多くの方に買いにきていただきありがとうございました。明日、7月26日(金)には、長田区役所玄関右側スペースの販売会に参加します。よ...
hanamikura
2024年7月25日読了時間: 1分


新型コロナウイルス感染症増加中
ワークフレンズみくら作業所では、令和6年7月17日に利用者2名、令和6年7月19日に1名の利用者が新型コロナウイルス感染症に感染いたしました。作業所では、感染に伴い、マスク着用の義務化、換気・消毒・手洗いを徹底しております。...
hanamikura
2024年7月22日読了時間: 1分


社会福祉法人みくら20周年祝賀会
社会福祉法人みくらが設立して、令和6年3月1日で20年となりました。そこで、令和6年7月13日に社会福祉法人みくら設立20周年記念祝賀会を木曽路湊川店で盛大に開催いたしました。当日は、理事長をはじめ評議員・理事・監事のみなさま、利用者・職員・保護者のみなさま、総勢35名の方...
hanamikura
2024年7月22日読了時間: 1分


テルマエ・ロマエ展鑑賞
本日、令和6年7月8日は午後から神戸市立博物館の特別展「テルマエ展」障害者のための鑑賞会に参加しました。炎天下のなか、車班と地下鉄班に分かれて神戸市立博物館まで行きました。ローマ時代のお風呂文化を堪能しました。炎天下のなかお疲れ様でした。
hanamikura
2024年7月8日読了時間: 1分


にこにこマルシェスイミー
自立支援協議会就労連絡会主催、にこにこマルシェスイミー(バザー)が令和6年6月28日(金)10:30~13:30 長田区役所玄関入って右側スペースで開催されました。みくらも参加しました。当日は、大雨のなか多くの方に買いに来ていただき、ありがとうございました。クッキー、カップ...
hanamikura
2024年7月2日読了時間: 1分


鉄道模型運転会6月
令和6年6月22日(土)10時から14時まで、当作業所の作業ルームにて鉄道模型運転会6月を開催しました。今回は関西の私鉄のテーマに山陽電車、高架線は、引退が近いドクターイエローが走りました。 地域の方々、鉄道模型ファン、他の障がい者事業所の方、利用者の方、多くの方の来場があ...
hanamikura
2024年6月25日読了時間: 1分


ユニバーサルマルシェ
令和6年6月15日(土)11時から15時までの間、ハーバーランド煉瓦倉庫東側広場にて中央区・兵庫区自立支援協議会主催のユニバーサルマルシェが開催されました。みくらも参加し、クッキー、カップケーキ、携帯ストラップなどを販売しました。当日は雨の心配がありましたが、なんとか天気は...
hanamikura
2024年6月19日読了時間: 1分


第51回神戸まつり長田フェスティバル
令和6年6月8日(土)11時から16時まで新長田の鉄人広場で第51回神戸まつり長田フェスティバルが開催されました。 長田区自立支援協議会のブースにみくらも参加し、クッキーとカップケーキを販売しました。みくらは10時から13時30分ころまでの販売予定でしたが、多くの方に買って...
hanamikura
2024年6月10日読了時間: 1分


ヨガ教室(5月)
ワークフレンズみくら作業所では、毎月第1火曜日を音楽教室、第3火曜日をヨガ教室として専門の講師招聘し、利用者のみなさんのストレスケアを行っています。令和6年5月21日にみくら公民館(古民家)でヨガ教室を行いました。ゆっくりとして柔軟運動のような体操から、本格的なヨガ体操まで...
hanamikura
2024年5月23日読了時間: 1分


鉄道模型運転会5月
5月の鉄道模型運転会は、令和6年5月18日(土)10時から15時まで作業ルームで行いました。今回のテーマは関西のJR線でした。昭和・平成の神戸線の各駅停車や、雷鳥型と呼ばれる特急型車両が走りました。地域のみなさん・鉄道模型ファンのみなさま、ご来場ありがとうございました。次回...
hanamikura
2024年5月20日読了時間: 1分


リフレッシュデー5月
5月のリフレッシュデーは、本日、令和6年5月11日(土)にバンドー青少年科学館とイケア神戸へ行きました。 バンドー青少年科学館では、プラネタリウムを体験しました。イケア神戸では、ソフトクリームやホットドックを食べました。...
hanamikura
2024年5月11日読了時間: 1分


第20回花水木まつり
長田神社前商店街主催、第20回花水木まつりが令和6年4月29日(月・祝)に長田神社境内およびその周辺で開催されました。みくらは、長田橋東側広場に出店しました。クッキー、カップケーキ、缶ジュースを販売し、出し物としまして、パターゴルフを行いました。多くの子供たちがパターゴルフ...
hanamikura
2024年5月3日読了時間: 1分


鉄道模型運転会4月
4月の鉄道模型運転会は令和6年4月27日(土)10時から15時まで作業ルームで行いました。今回のテーマは関西の私鉄パート2でした。山陽電車の直通特急などが走りました。また高架線では、神戸市営地下鉄の初代車両や今の走っている地下鉄6000系が走りました。鉄道模型ファン、地域の...
hanamikura
2024年5月2日読了時間: 1分


リフレッシュデー4月
4月のリフレッシュデーは令和6年4月13日(土)に会下山公園までウォーキングをしながら桜のお花見に行きました。今年は桜の開花が平年より遅く、4月13日でも桜の花が残っていました。この日は、好天に恵まれ、気温もちょうどよく、ウォーキング日和でした。昼食は、近くの関西スーパーで...
hanamikura
2024年4月14日読了時間: 1分


お花見
令和6年4月11日(木)の昼休みに、みくら作業所近くの志里池公園に桜の花見に行きました。天気の良く、あたたかく、桜の花は満開でした。今年は、桜の開花が平年より遅かったので、4月11日でも満開です。春の陽気のなか、桜の花をみて、リフレッシュできました。あさっては、リフレッシュ...
hanamikura
2024年4月13日読了時間: 1分


長田市場販売会
令和6年4月10日(水)11:00~14:00 長田神社前商店街の赤い橋の横の長田中央市場で販売会を行いました。今回は、みらいおもいけ園さんとワークフレンズみくら作業所で行いました。おもいけ園さんからは焙煎コーヒー、みくらからはクッキー・カップケーキなどを販売しました。...
hanamikura
2024年4月11日読了時間: 1分


鉄道模型運転会3月
令和6年3月30日(土)10:00~15:00作業ルームにて、3月の鉄道模型運転会を開催しました。今回は関西の私鉄として阪急電車が走りました。阪急神戸線・京都線の特急・普通電車などが走りました。 今回も鉄道模型ファンをはじめ、地域のみなさん、親子連れのみなさんの多くのご来場...
hanamikura
2024年4月1日読了時間: 1分


慰労会
今年も年度末に慰労会を開催しました。 令和6年3月29日の当日は、朝から担当職員による1年の振り返りを行いました。 利用者ひとり一人について担当職員から、一年間がんばったこと、作業所での様子、来年度に期待することなどの報告がありました。期末賞与の支給のほか、皆勤賞・精勤賞・...
hanamikura
2024年3月30日読了時間: 1分


にこにこマルシェスイミー3月
長田区自立支援協議会就労連絡会では、年4回、長田区役所前の芝生広場をお借りして、にこにこマルシェスイミー(バザー)を開催しています。 令和6年3月15日(金)に長田区役所前芝生広場前にて、にこにこマルシェスイミーが開催されました。みくらも参加しました。多くの方に買っていただ...
hanamikura
2024年3月19日読了時間: 1分


音楽教室3月
3月の音楽教室は、令和6年3月5日(火)午後、みすがすいせんプラザにて、石原先生のご指導のもと行いました。 音楽に合わせて体操をしたり、踊ったりして体を動かしました。石原先生、ありがとうございました。音楽教室とヨガ教室はメンバーの息抜き、ストレス発散などのため、来年度も行っ...
hanamikura
2024年3月7日読了時間: 1分
施設長のブログ
bottom of page